ホーム > サービス事業一覧・利用料金 > 特別養護老人ホーム パサーダ

特別養護老人ホーム パサーダ 申込み用紙ダウンロード

運営規程の概要

指定介護老人福祉施設サービスの適正な事業運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、施設の管理者や従業者が要介護状態にある入所者に対し、適正なサービスを提供することを目的とします。

運営の方針

  1. 事業者は、要介護又は要支援状態と認定された利用者に対し介護保険法の主旨に沿って利用者一人ひとりの意志及び人格を尊重し、利用者の居宅における生活と利用中の生活が連続したものとなるよう配慮しながら各ユニットにおいて利用者が相互に社会的関係を築き自立的な日常生活を営むことを支援することにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとします。
  2. 事業の実施に当たっては、地域や家庭との結び付き重視した運営を行い、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。

事業の概要

事業所名 特別養護老人ホーム パサーダ
(指定介護老人福祉施設)
所在地 岐阜県大垣市北方町二丁目70番1
介護保険事業所指定番号 2172101046(指定有効期限 平成30年3月31日)
施設の職員体制:短期入所生活介護と併せた職員配置
職種 常勤 非常勤 合計
専従 兼務 専従 兼務
管理者 1       1
医師       2 2
生活相談員   2
(介護支援専門員兼務)
    2
介護職員 44 2
(介護支援専門員兼務)
10 1
(介護支援専門員兼務)
57
内介護福祉士 27 2 8 1 38
看護職員 5   1   6
管理栄養士 1       1
機能訓練指導員 2       2
介護支援専門員   4   1 5
歯科衛生士          
事務員 4   1   5

職種の勤務体制

職種 勤務時間
医師(非常勤) 週1回
介護職員(常勤) 早番 7:00~16:00(10名)
日勤 10:00~19:00
遅番 13:00~22:00(10名)
夜勤 22:00~8:00(6名)
看護職員(常勤) 日勤 8:00~17:00
機能訓練指導員(常勤) 日勤 8:30~17:30
その他(常勤) 日勤 8:30~17:30

サービスの内容

食事
食事は、適切な時間に栄養及び入所者の身体状況・嗜好等を考慮したもの提供します。また、入所者の自立支援に配慮して、可能な限り離床して食堂で摂るよう努めます。
食事時間 朝食 7:30~  昼食 12:00~  夕食 18:00~
栄養ケア
入所者個々の栄養状態、健康状態をアセスメントし、栄養ケア計画を作成します。その計画に基づいて多職種協働による栄養マネジメントを行います。
排泄
入所者の心身の状況等に応じ、適切な方法により、排泄の自立に向けて必要な援助を行います。
入浴
1週間に2回以上、適切な方法により行います。
機能訓練
入所者の心身の状況等に応じて、日常生活を営む上で必要な機能の回復又は減退防止のために、機能訓練指導員を中心に多職種協働にて個別機能訓練計画を作成し、計画的に訓練を行います。
健康管理
医師及び看護職員は、入所者の健康の状況に注意し、必要に応じて健康保持のための適切な措置をとります。
社会生活上の便宜の供与
教養娯楽設備等を備えるほか、適宜入所者のためにレクリエーションの機会を設けるとともに、常に入所者の家族と連携を図り、入所者と家族の交流の機会及び外出の機会を確保するよう努めます。
看取り
看取りに関する指針を定め、医師の一般的な知見に基づき、終末期であると診断された入所者について、本人及び家族の希望により同意を得て、看取り介護を実施します。ただし、医療機関での対応が適当と考えられる場合はこの限りではありません。

施設概要

「パサーダ」は、浄心・清澄・平静という意味をもち、特別養護老人ホーム パサーダ にも同じ思いが込められています。
入所者の皆様に快適にお過ごしいただくため、床下には、竹炭を敷き詰め、空気を循環させる空調排気システムを導入しマイナスイオン効果を取り入れています。
また、お風呂は循環機能を高めながらゆったりとリラックスできる環境を作りました。
その他、ホテル並の家族部屋、広々としたロビー、ウッドデッキなど多彩な設備を備え、ご家族の方に気軽に訪問していただけるような施設を目指しています。
そして、毎日の『食』環境も大切にしています。

所在地 岐阜県大垣市北方町二丁目70番1
構造・規模 敷地面積 4,225m2
延べ建築面積 5,500m2
鉄筋コンクリート造 6階 5階 4階
入所者構成 特別養護老人ホーム 80人+20人(ショートステイ)
高齢者デイサービスセンター 30人
地域交流センター 144m2

設立経緯

平成14年 1月 特別養護老人ホーム設立準備会を設置
7月 岐阜県へ施設整備協議開始
平成15年 2月 岐阜県より老人福祉施設整備事業補助内示
3月 社会福祉法人北晨設立認可及び同法人を設立
10月 施設建設着工
平成16年12月 施設竣工
平成17年4月 開設

施設内紹介

個人の尊重と、こころ通い合うふれあい。ご自宅のようなやすらぎのある暮らし。

エントランスホール

お正月・ひな飾り・七夕祭り・クリスマスツリーなど季節に合わせて飾付けます

喫茶室

コーヒーとケーキで憩いのひとときを

地域交流スペース

琴の演奏会

ロビーギャラリー

夏まつり「大あんどん展」

成績優秀賞トロフィー

バルコニー

開放的なウッドデッキ


居室

(全フロア部屋の形状が異なります。)

和室(6階)


家族室(6階)

展望風呂(6階)


機械浴室

リハビリ室

様々な専用機械があります


ナース室・医務室

ユニットデイルーム


洗濯室

トイレ


フロアマップ

階層図

平面図

1F

2F

利用料金

利用料金のご案内のPDFファイルはこちら

利用料等の支払い

入居者における利用料金のご請求書(1ヶ月分)の送付は、利用の翌月10日前後に行い、その月の27日前後に銀行口座より引き落としをさせていただきます。(入居当初1~2ヶ月は、引き落としが出来ない場合がありますので、指定口座への振込みをお願いすることもあります。)

重要事項説明書

重要事項説明書のPDFファイルはこちら

非常災害対策

非常災害その他緊急の事態に備え、必要な設備を備えるとともに、常に関係機関と連絡を密にし、取るべき措置についてあらかじめ防災計画を作成し、防災計画に基づき年2回以上利用者及び従業者等の訓練を行います。

緊急時の対応方法

サービス提供時に入所者の病状が急変した場合、その他必要な場合は、速やかにご家族及び主治医や協力医療機関への連絡等必要な措置を講じます。

サービス利用に当たっての留意事項

  1. 入所にあたり、入所者又はその家族は、体調の変化があった際には施設の従業者にご一報ください。
  2. 入所者は、施設内の設備及び器具を利用される際、必ず従業者に声をかけてください。
  3. 事業所内での金銭及び飲食物等のやりとりは、ご遠慮ください。
  4. 従業者に対する贈物や飲食のもてなしは、お受けできません。
  5. 面会時間は9:00~21:00です。その際、訪問票にご記入の上、ご面会ください。
  6. 外出・外泊される場合は、事前にお申し出下さい。
  7. 外出等で食事が不要の場合は、前日までにお申し出下さい。
  8. 居室及び共用設備等は、本来の用途に従って使用して下さい。
  9. 故意に、施設・設備を破損したり、汚したりした場合には、入所者の自己負担により現状に復していただくか、相当の代価をお支払いただく場合もあります。
  10. 当施設の職員や他の入所者に対し、宗教活動、政治活動、営利活動を行うことはできません。
  11. 施設内は全て禁煙です。
  12. 入所者本人に係る被服や日用品を購入させていただく場合もあります。

協力医療機関

名称 診療科目 住所
大垣市民病院 総合病院 大垣市南頬町4丁目86番地
安江病院 総合病院 岐阜市西鏡島1丁目93番地
新生病院 総合病院 揖斐郡池田町本郷1551-1
守田クリニック 精神科 大垣市林町4丁目64-1
萩野歯科医院 歯科 大垣市宮町1-38

苦情相談窓口

当施設苦情相談窓口
ご利用相談室 窓口担当者 ご利用時間 ご利用方法
事務長 西川 郁夫 月~土曜日 8:30~17:30 TEL 0584-78-2984
公的機関相談窓口
名称 住所 電話番号
大垣市高齢介護課 大垣市丸の内2丁目29 TEL 0584-81-4111
FAX 0584-81-4460
岐阜県国民健康保険団体連合会 岐阜市下奈良2-2-1
岐阜県福祉農業会館
TEL 058-275-9826
FAX 058-275-7635

特別養護老人ホーム パサーダ 申込み用紙ダウンロード

ページの
先頭へ戻る